コンテンツへスキップ
greenjumboポーン太の森キャンプ場
福岡県東峰村のポーン太の森キャンプ場
  • ブログ
  • おいしいものメニュー
  • お楽しみメニュー
  • 利用料金一覧
    • レンタル品一覧
  • 施設案内
    • 100円デイキャンプエリア(公園エリア)
    • 縄文エリア
    • テントサイト
      • トレッキングコース
    • バンガロー
      • ロングステイプラン
    • 交流センター
      • ポーン太ショップ
    • 場内マップ
  • 楽ちんキャンプ
  • お問い合わせ
  • 施設案内
    • 場内略図
    • 100円デイキャンプエリア(公園エリア)
    • 縄文エリア
    • ロングステイプラン
    • バンガロー
    • 楽ちんキャンプ
    • お楽しみメニュー
    • おいしいものメニュー
    • イベント開催情報
    • レンタル品一覧
    • 利用料金一覧
  • ブログ
  • greenjumbo野営地ナビ
  • Greenjumbo ポーン太の森キャンプ場 縄文エリア作り
  • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • 施設案内
    • 場内略図
    • 100円デイキャンプエリア(公園エリア)
    • 縄文エリア
    • ロングステイプラン
    • バンガロー
    • 楽ちんキャンプ
    • お楽しみメニュー
    • おいしいものメニュー
    • イベント開催情報
    • レンタル品一覧
    • 利用料金一覧
  • ブログ
  • greenjumbo野営地ナビ
  • Greenjumbo ポーン太の森キャンプ場 縄文エリア作り
  • 会社概要
    • プライバシーポリシー
  • イベント開催情報
  • Facebook
  • Twitter
  • メール

カテゴリー: トイドローンレンタル

  • ブログ
  • おいしいものメニュー
  • お楽しみメニュー
  • 利用料金一覧
  • 施設案内
  • 楽ちんキャンプ
  • お問い合わせ
  • イベント開催情報
  • Facebook
  • Twitter
  • メール

2020年以前よりご利用のお客様へのご案内

小さなお子様から大人の方まで楽しめるキャンプ場を目指し新たに10種類以上の体験メニューをご用意しております! コテージについて 従来エアコン、お布団、調理器具、食器等全て常設でしたが、今回のコロナ拡散防止も兼ねてコテージ(フル装備)が、バンガロー(建屋、シンク※お湯でます、トイレ以外備え付け無し)へと営業形態を変更致しました。(レンタル販売物はその分充実させております。その他持ち込みでお願い致します)基本料金はその分お安く設定、定員は8名になりました。日帰りBBQ利用オススメです!よろしくお願いいたします。

アクセス

住所

〒838-1602 福岡県
朝倉郡東峰村小石原鼓1633
電話
0946−74−2323

営業時間
月〜日: 9:00  – 17:00

レビュー

つづみの里公園 ポーン太の森 キャンプ場
つづみの里公園 ポーン太の森 キャンプ場
4.1
Based on 68 reviews
powered by Google
こまくさアウトドアチャンネル
こまくさアウトドアチャンネル
00:32 14 Mar 21
新しく新設された縄文サイトにやってきました。 ソロ感たっぷりのワイルドなサイトです。 また、来てみたいと思います。
akira_ mitsushima
akira_ mitsushima
14:20 25 Feb 21
バンガローやテントサイトはもちろん、より自然に近い野営スタイルも楽しめるエリアもある、幅広くキャンプ愛好家が満足できるキャンプ場だと思います! 今回は前述した野営スタイルを味わえる「縄文エリア」で一泊させてもらいました。スタッフの方の説明... によると、昔の段々畑を利用した区画で他の利用者と適度な間隔も取ることができ、上に行けば森を見下ろせる景色や夜には星空を堪能する事ができます!(トイレも色々な意味で開放的です(*_*)) 充実した環境も満足できる点ではありますが、何よりも若いスタッフの方が親切で、キャンプ場はもとより東峰村を様々なイベントを通して盛り上げていこうとする情熱に感銘を受けました。read more
K K
K K
04:24 12 Feb 21
はじめての利用でした。 評判にもある通り、スタッフさんの心使いが心地よく、他のキャンプ場にはないコーヒー焙煎などができたりと、いつもはしないキャンプを楽しむことができました!焙煎したコーヒーは、早速自宅でカフェラテでいただきましたが、香り... がよく美味しかったです! また、薪も定額取り放題だったので、朝から晩まで親子で火遊びしました。 今回、運良く車も横付けさせていただき、大変助かりました。ファミリーキャンプメインなので、個人的にはオートサイトを作っていただけると、嬉しいです! 地図だけではわかりにくい、サイトの様子アップいたします。 また、遊びに行きます!read more
toi
toi
07:04 29 Jan 21
縄文エリア利用させて頂きました。 平日で雪予報の為か貸し切り状態。 凄く静かな時を鹿の鳴き声聞きながらゆっくりと過ごせました。 トイレの不便以外はかなりお勧めのエリアです。 スタッフの方も丁寧な対応で気持ちよく利用出来ました。 また利用さ... せていただきます。read more
Manabu Ota
Manabu Ota
12:01 03 Dec 20
ずっと気になっていたキャンプ場ですがようやく行くことができました。 区画サイトのほか、ワイルドな「奥の院」や棚田風の「縄文サイト」などがありますが今回は炊飯棟の隣の空きスペースを勧めていただきました。トイレにも水場にも近く便利で、個人的に... 最高の立地でした。土日だと人が行き来して落ち着かないのかもしれませんが、この日は平日とあってだれもテントに近づく人はおらずゆっくりと過ごせました。次回は縄文サイトにも挑戦してみたいです。 焚き火用の木の枝は場内の至るところに落ちていますので拾い集めるのも楽しいし、良質な薪を大きなプラスチックケースに詰め放題で安価で売ってもらうこともできます。通常キャンプ場やホームセンターで売っている薪に比べて1/2〜1/3くらいの値段かと思います。 イベント中だったので獣汁やお酒、ジビエなどいろいろ振る舞っていただき楽しいキャンプとなりました(お気持ちドネーション制です)。 また必ず行きます。read more
田上祐輔
田上祐輔
09:57 29 Nov 20
結論から申し上げますと、大変満足しています。自分はハンモック泊がメインで野営に近い趣旨なのですが、この施設の縄文の森という場所には私の理想的な環境がありました。スタッフもとても親切で、是非これからも利用していきたいと思いました。標高が約3... 00mありますので冬時期は装備を充実させる必要があります。read more
Kenori 5427
Kenori 5427
05:33 28 Nov 20
平日デイキャンプで利用させて頂きました‼️ テントサイト利用が1000円ほど レンタルも充実してたのでイスや 焚き火台など色々レンタルしても サイト利用コミコミ合計3000円ほど‼️ この日は自分達以外誰も居なかったので のんびり出来まし... た✨ 皆様が投稿しているように管理人の方の 電話対応から当日の案内まで しっかり対応していただき質問なども 気楽に出来ました‼️ キャンプ場の場所もよし👍️ 管理人の方も親切丁寧で✨ 良い想い出が作れました‼️😃 ありがとうございました‼️ また利用したいと思います✨read more
Napo hiro
Napo hiro
04:08 15 Nov 20
階段があり、荷物の移動などは大変だが、それ以上にスタッフさんの対応がとても良い 薪なども現地で安く調達できるのでそれも良い
Motoki N
Motoki N
03:34 28 Oct 20
コロナ禍だから仕方ないのかもしれないが、バンガローになんの設備も付属品もないのに、あの値段は高過ぎる。施設自体は快適で良いのだが。室内はエアコンもないので、めちゃくちゃ寒かったです。車が横付けできず、長い階段を上らなければ行けないバンガロ... ーもあるので、荷物を搬入するだけでも一苦労。場所の当たり外れがかなりありますので、要注意。ウッドデッキで焚き火ができないのも難点。施設の方々はとても元気で親切にしてくれます。read more
meg meg
meg meg
14:02 09 Oct 20
スタッフ皆さん優しく対応してくださいます。 ただキャンプサイトは車の横付けが出来ない為、階段を使用しなければいけないのが-1です。(>_
増田一英
増田一英
08:23 15 Aug 20
スタッフの気配りと元気が最高です😀楽しんで欲しいという気持ちが伝わって来ました❗ お盆休み中の利用で宿泊客が200名ほどいるとの事でしたが、キャンプ場だからか、人が多い感じではありませんでした。夜はテラスでBBQしましたが、虫も思ったより... 飛んで来ませんでした。 エアコンは無くても夜は涼しかったです。 扇風機はレンタルするか、持ち込んだ方が良いと思います。 九州豪雨の影響でポン太下の川が使用禁止だったのが残念でした😔 早期の復旧を願っております。 また利用したいと思います。read more
筒井哲史
筒井哲史
06:09 10 Aug 20
2012年にテントサイトを利用させてもらって以来久しぶりにテントサイトを利用しました。レンタル品がたくさんあって、お楽しみメニューができていてずいぶん変わったなと思いました。子供も終始楽しかったと言っていたので良かったです。ドローン楽しか... ったので、また遊びたいです。read more
ぼーさんぼーさん
ぼーさんぼーさん
05:53 04 Aug 20
テントサイトを利用させて頂きました。トイレは清潔にしてあり、シャワーも使用できるみたいです。私達は車で20分のところにある筑後川温泉にはいりました。 また近くには川遊びができるところもあり(豪雨の影響で使用できないすべり台などあり。)大変... 満足の行くキャンプ場でした。 最後に何より従業員さんの対応が素晴らしくよかった。親切、融通をきかせてくれる、話しやすい。その他色々。 薪もこれでもかてくらい500円で買える。 サイト代もやすい。 んー素晴らしい所を見つけることができました。また利用させて頂きます。read more
minato m
minato m
04:50 08 Jul 20
スタッフ全員に何か困っている事がないかという心遣いがあり、居心地良い時間を過ごす事ができました。 また、泊まる前から雨の日だったら別日の提案をいただいたりと利用者側の立場で考えてくれました。 ソロやヂュオでも十分楽しめると思いますが、フ... ァミリーは特にオススメだと感じました。 薪が詰め放題なので燃料不足の心配無しです♪read more
安藤律
安藤律
11:32 01 Dec 19
HPを覗いてYouTube動画が分かりやすくて良かそうだったので利用してみました。Twitter見ると変わってる人がいて行きづらかったですが、実際元気で親切 丁寧で面白い方たちばかりでした。 縄文エリアと奥の院エリアと迷い騒音問題のと料金... が安いので奥の院で泊まりました。860円位やったと思います。縄文エリア770円 テントタープ代お金かからんのがすごくないですか? 夜はバンガロー客がうるさいのがちょっと聞こえるくらいで道路からの騒音も少なくよかった。夜は受付らへんで楽器がなっていたのでお祭り気分を味わえましたよ。 薪は落ちてるやつを使ったのでタダでした。自然の着火剤も薪の横に親切に置いてあります 直火講習をうければ一生直火okみたいです。 近くのお風呂が16時までしか開いていないのが残念で入れず、コインシャワーで我慢しました。 ビールのおつまみを「おかずの店こが」お肉と野菜を「マルキョウ」で新鮮で手羽先が特に美味しかった 「24時間営業トライアル」でロゴスやキャプテンスタッグ等買いました。キャンプ道具はこちらで買い足しました。 小石原の新スポット 古民家で道路沿いにある「お・かもと」さんで朝食用のパンを購入しました。土日は13時前にはで売り切れになるそうです。予約できます。 バンガロー使う方々みなさんすごい荷物でマットやら寝袋やらキャンプと変わらんやんかと思いました。大人数なら一人1000円で泊まれるんですか?でも冬はやっぱりエアコンほしいです。read more
上川昌幸
上川昌幸
08:55 09 Jun 19
テントサイトを利用しました。宝珠山ホタル祭りに合わせてキャンプイン。コスパも良くて管理人さんもご親切で申し分なし明日はでした。 リピーターになりますね。
きのこきのこ
きのこきのこ
07:46 18 Apr 19
初めて薪ストーブつきティピテント泊をしました。管理人さんが丁寧に教えてくださったので安心して宿泊できました。昼は遊んで、朝と夜のテントの中は薪ストーブのぬくもりでゆっくりと休むことができました。
yu mizu
yu mizu
11:52 12 Apr 19
初のデイキャンプだったがここに来て良かった。最高のロケーションと最高のスタッフさんに感動しました!今度はテント泊で行きます!
今田美穂
今田美穂
13:19 27 Oct 16
バイクツーリングでテントサイトを使用。場所によってはサイトにバイク乗り入れも出来そう。 綺麗に手入されていて、スタッフの方も親切。 足りない道具のレンタルも出来たのが嬉しかった。
高原光寛
高原光寛
14:50 11 Jul 16
福岡県内の水遊び場の中でも、水の綺麗さはピカイチ。 近くには店などないので、弁当は事前に😃
Next Reviews

© 2021年 ポーン太の森キャンプ場

Powered by WordPress

上へ ↑ 上 ↑